2007年05月21日
カートリッジE30 リサイクルトナーが!!!
こんにちは!
只今 (~2007年5月25日9:55までリサイクルトナー カートリッジE30 を
なんと ¥3,999 にて 販売中です!!
ニューショップ送料無料企画(楽天)に参加していますので、
もちろん、送料無料です。
この機会に、お買い上げください。
リサイクルトナー直販店 セドナ
※ただし、只今キャンペーンで注文の方にコピー用紙をプレゼントしておりますが、
リサイクルトナー カートリッジE30 (ニューショップ送料無料キャンペーン)については
対象外ですので、ご注意ください!!
只今 (~2007年5月25日9:55までリサイクルトナー カートリッジE30 を
なんと ¥3,999 にて 販売中です!!
ニューショップ送料無料企画(楽天)に参加していますので、
もちろん、送料無料です。
この機会に、お買い上げください。
リサイクルトナー直販店 セドナ
※ただし、只今キャンペーンで注文の方にコピー用紙をプレゼントしておりますが、
リサイクルトナー カートリッジE30 (ニューショップ送料無料キャンペーン)については
対象外ですので、ご注意ください!!
2007年01月29日
パソコン
最近、パソコンの調子がよくありません。
すぐにフリーズするし、突然電源が落ちたりします。
しかも、何個かのキーボードのキーが打てません
そろそろ、昔のモデルのパソコンが安くなる時期なので、本屋で立ち読みばかりしてどれがいいか悩んでいます
誰か
いい情報があれば教えてください
すぐにフリーズするし、突然電源が落ちたりします。
しかも、何個かのキーボードのキーが打てません

そろそろ、昔のモデルのパソコンが安くなる時期なので、本屋で立ち読みばかりしてどれがいいか悩んでいます

誰か

2007年01月27日
兄弟
社会人になって兄弟バラバラに住むようになり、なかなか会う機会があ
りませんが、最近兄が実家に帰ってくるので、話す機会が増えたのです
が、お互い社会人になってからの方が、一緒に住んでいたときより気軽
に話せるようになった気がします。
学生時代は、何故か話をするのが恥ずかしく、あまり話さなかった気が
します。
休みの日に帰ってくる兄と一緒に酒を飲んだり、一緒にテレビを見たり
する事が楽しいのは『お互い大人になったからなのかなぁ』なんて感じ
ています。
りませんが、最近兄が実家に帰ってくるので、話す機会が増えたのです
が、お互い社会人になってからの方が、一緒に住んでいたときより気軽
に話せるようになった気がします。
学生時代は、何故か話をするのが恥ずかしく、あまり話さなかった気が
します。
休みの日に帰ってくる兄と一緒に酒を飲んだり、一緒にテレビを見たり
する事が楽しいのは『お互い大人になったからなのかなぁ』なんて感じ
ています。

2007年01月25日
音楽

しかし、その代車にはカセットしかオーディオが無く、CDしか
持っていない為車の中で音楽を聴くことができません。

自分にとって車の中は音楽を聴く場所で、音が無い中での運転はかなりさみしいです。
とくに朝の音楽はとても大切で、テンションが上がりません。
自分にとって音楽は生活の一部で、音楽の無い生活は絶対考えられません

音楽の大切さを今感じています。
はやく車もどってこーい

2007年01月08日
目標
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今朝、家の周りに
が少し積っていてとても寒かったです
みなさん、今年の目標は決めましたか?
僕はバッチリ
決めました。
目標設定のしかたは人により色々あると思いますが、
僕は、自分の中で目標を決める基準があります。
まず、その目標を達成する過程で自分自身が成長できるか。
次に、目標を達成した自分の姿を明確にイメージできるかです。
最後にその目標を達成することで周りの人たちを幸せにできるか
この三つを基準に、僕は目標を立てています。
まだ、目標を立てていない人はぜひ立ててください、そして目標が決まっている人は
それに向かってがんばっていきましょうね
今朝、家の周りに


みなさん、今年の目標は決めましたか?
僕はバッチリ

目標設定のしかたは人により色々あると思いますが、
僕は、自分の中で目標を決める基準があります。
まず、その目標を達成する過程で自分自身が成長できるか。
次に、目標を達成した自分の姿を明確にイメージできるかです。
最後にその目標を達成することで周りの人たちを幸せにできるか
この三つを基準に、僕は目標を立てています。
まだ、目標を立てていない人はぜひ立ててください、そして目標が決まっている人は
それに向かってがんばっていきましょうね

2006年12月23日
「鏡の法則」


人間関係は「好き⇔好き」、「嫌い⇔嫌い」の鏡の法則なのです。
自分が相手のことを好きなら、相手は自分のことが好きで
自分が相手のことを嫌いなら、相手は自分のことが嫌い
そう、自分の気持ちは反射しているのです。
だから、みんなのことを好きになれば、みんなからも好かれる
好きな人が多い人ほど人間としてもとても素晴らしい優しい人だと思います。
昨日、

メジャーリーグに行けることを、本当に嬉しそうに話しているのを見て、夢が現実に
なった人の素晴らしさを感じました。
