2006年12月23日
「鏡の法則」


人間関係は「好き⇔好き」、「嫌い⇔嫌い」の鏡の法則なのです。
自分が相手のことを好きなら、相手は自分のことが好きで
自分が相手のことを嫌いなら、相手は自分のことが嫌い
そう、自分の気持ちは反射しているのです。
だから、みんなのことを好きになれば、みんなからも好かれる
好きな人が多い人ほど人間としてもとても素晴らしい優しい人だと思います。
昨日、

メジャーリーグに行けることを、本当に嬉しそうに話しているのを見て、夢が現実に
なった人の素晴らしさを感じました。

Posted by やま at 16:16│Comments(1)
│スタッフブログ
この記事へのコメント
最近、つくづくこんな言葉にかなりの
影響を受けています。
ホントだと思います。
好きとか嫌いとかは必ず行動や言葉に
現れるので、相手にもわかりますよね。
影響を受けています。
ホントだと思います。
好きとか嫌いとかは必ず行動や言葉に
現れるので、相手にもわかりますよね。
Posted by やま at 2006年12月25日 09:27